本セミナーの趣旨について
一般社団法人日本社会福祉マネジメント学会(JASM)では、社会福祉に関する研究活動や社会福祉サービスの質の向上を目的とした「教育セミナー」を開催いたします。コロナ禍で、研究フィールドにおける調査等の継続が困難になるなど、研究者にとっては厳しい状況が続いておりますが、JASMでは、こうした研究者や実践者が抱える今日的な課題を踏まえ、教育セミナーとして、意見交換や議論できる場を提供したいと考え、本企画を実施することになりました。同セミナーは、「異分野と学びあう」をテーマに、各分野の専門家をゲストに迎え、専門分野の講義から質疑応答などの時間を共有しながら、それぞれの研究や実践に活かすことを目的に議論を深めていきます。
オンラインセミナー受講時の注意事項
オンラインセミナー受講の際は下記リンク先ページの注意事項をよくお読みの上ご参加ください。
開催スケジュール
-
2023年05月26日(金)開催 開催終了
開催概要:JASM教育セミナー第19回(現地・オンライン開催併用)「実践学問としての社会福祉学における質的研究」
-
2023年03月22日(水)開催 開催終了
開催概要:JASM教育セミナー第18回「遊びの中で育む子どもの社会性」
-
2023年02月16日(木)開催 開催終了
開催概要:JASM教育セミナー第17回「〈ヤンチャな子ら〉のエスノグラフィー:集団内部の亀裂と日本社会のしくみ」
-
2023年01月11日(水)開催 中止
開催概要:JASM教育セミナー第16回「知的障害児者のコミュニティ生活プログラムの源流を探る
~アメリカ知的障害福祉・教育史から現在に受け継がれるプログラム~」 -
2022年12月02日(金)開催 開催終了
開催概要:JASM教育セミナー第15回「質的研究と複線径路等至性アプローチ」
-
2022年11月24日(木)開催 開催終了
開催概要:JASM教育セミナー第14回「ゲーム依存と発達障害」
-
2022年10月12日(水)開催 開催終了
開催概要:JASM教育セミナー第13回「母性と父性の生物学 ~子育て行動の背景にある脳活動、個人差やホルモンの関係について~」
-
2022年09月02日(金)開催 開催終了
開催概要:JASM教育セミナー第12回「保育、介護、看護など社会福祉における安全、安心と責任」
-
2022年08月25日(木)開催 開催終了
開催概要:JASM教育セミナー第11回「子ども若者の孤独・孤立化対策としての相談・居場所支援」
~心理学知見に基づいた信頼関係と空間作り~ -
2022年07月20日(水)開催 開催終了
開催概要:JASM教育セミナー第10回「明日につながる楽しい夕方保育 ~実践アプローチを考える~」
-
2022年06月14日(火)開催 開催終了
開催概要:JASM教育セミナー第9回「保育現場におけるリーダーシップと組織マネジメント」
-
2022年05月20日(金)開催 開催終了
開催概要:JASM教育セミナー第8回「質的研究の考え方とSCATによる質的データ分析」
-
2022年04月13日(水)開催 開催終了
開催概要:JASM教育セミナー第7回「乳幼児期の感覚と運動発達の発達論的アプローチから見た大事なポイント」
-
2022年03月23日(水)開催 開催終了
開催概要:JASM教育セミナー第6回「自閉症スペクトラムの特性と支援」
-
2022年02月18日(金)開催 開催終了
開催概要:JASM教育セミナー第5回「成人の発達障害:医療における支援」
-
2022年01月21日(金)開催 開催終了
開催概要:JASM教育セミナー第4回「複線径路・等至性モデリング(TEM図)の描き方」
-
2021年12月20日(月)開催 開催終了
開催概要:JASM教育セミナー第3回「司法における『発達』の視点」
-
2018年07月29日(日)開催 開催終了
開催概要:第1回シンポジウム東京大会パネルディスカッションテーマ「保育業界の未来」