パネルディスカッションテーマ「保育業界の未来」

平成30年現在、幼稚園に通う児童は127万人に対して、保育所に通う児童は約255万人を超えました。社会の変化に伴い、保育所が担う社会的役割は年々大きくなってきていると言えます。保育所の一翼を担う事業所内保育は、2015年施行の地域型事業所内保育に加えて、内閣府の企業主導型なども加わり急激に増加してきている一方で、保育の質が担保されているのかを疑問視される意見もあります。本シンポジウムでは、保育所を運営する事業者と保育士が集まり、事業者の考え、保育士の日頃の活動報告、有識者の意見などを持ち寄り、より良い保育のあり方を学ぶ場として、開催します。

このイベントは開催を終了いたしました。

開催概要

開催日時 2018年07月29日(日) 13:30〜16:00 (13:15 開場)
タイムテーブル
  • 開場
  • 開会の挨拶
  • 第一基調講演 浅野大介氏 「学びと社会が連携した新たな教育」
  • 第二基調講演 開一夫氏「赤ちゃんの不思議な力」
  • 事例報告「株式会社ビックカメラ×株式会社日本福祉総合研究所」
  • 日本社会福祉マネジメント学会 口頭発表
  • 休憩
  • パネルディスカッション テーマ「保育業界の未来」
    社会保障経済研究所 石川和男氏
    経済産業省 浅野大介氏
    東京大学大学院 開一夫教授
    タレント・保育園を利用する一児の母 加藤夏希さん
  • 質疑応答
  • 閉会の挨拶
  • 交流会
会場 ファーストスクエア イーストタワー 2F
東京都千代田区大手町 1-5-1
会場MAP
対象 保育士、保育事業者(保育形態不問)、事業所内保育設置者、利用者等
料金 無料
*席の都合上,2名以上の場合はご連絡ください。交流会参加者のみ1名1,000円(税込)